介護業界の様々な情報をまとめたデータベース

2024/01/09 火曜日 | 統計データ

特養入所待機、都道府県別の実態

特養入所待機、都道府県別の実態

2024年1月8日

・ 「特養」月額費用を年金で支払える可能性
特別養護老人ホーム(特養)は、介護保険サービスが適用される公的施設で、年金だけで支払えることがある。
入居条件は原則として「年齢65歳以上」「要介護3以上」であり、特例として要介護1や要介護2でも入所可能。

・ 特養の分類と入所時のコスト
特養は大きく「広域型」「地域密着型」「地域サポート型」の3つに分類される。
入所時のコストは個室や多床室により異なり、要介護5の場合、多床室利用時は約10.4万円、個室(ユニット型)利用時は約14.1万円。

・ 全国の特養入所待機状況
特養の入所条件が引き上げられ、待機者は減少している。現在、全国で特養の入所待ちは25.3万人で、前回調査から13.5%減少。
在宅待機者は10.6%で、前回調査から9.1%減少。

・ 都道府県別の待機者数
最も待機者が多いのは「東京都」で2万1,495人。在宅待機者が多いのも同都で1万0,029人。
最も待機者が少ないのは「徳島県」で1,275人。在宅待機者が少ないのは「鳥取県」で286人。

・ 待機者の悲鳴と課題
特養入所待機者やその家族は、希望にかかわらずスムーズな入所が難しく、地域によって待遇に差がある。
特養は優先度が高い場合、入所が早まることもあるため、体調変化時には細目に連絡が必要。

 

介護データベース
介護業界の様々な情報をまとめたデータベース
医療アラウンド
医療業界の様々な情報をまとめたデータベース
お薬タイムズ
お薬の様々な情報をまとめたデータベース

PAGE TOP