2024年3月18日
・富士フイルムと名古屋市立大学が協力し、MRI画像から脳脊髄液腔を識別するAI技術を開発。
・この新技術は、ハキム病の診断をより精確に行うことを目指し、富士フイルムのクラウドサービスを用いて構築された。
・ハキム病は、脳内の液体が過剰に溜まり、様々な神経症状を引き起こす病気で、早期発見が治療成功の鍵。
・DESHという特有の画像所見を用いてハキム病を診断するが、医師間での判定の一貫性が課題となっていた。
・両機関は、AI技術を用いた画像診断の進展により、医療の質向上と健康増進に貢献することを目指す。
介護データベース
介護業界の様々な情報をまとめたデータベース
医療アラウンド
医療業界の様々な情報をまとめたデータベース
お薬タイムズ
お薬の様々な情報をまとめたデータベース