医療業界の様々な情報をまとめたデータベース

統計データ

2024/02/08 木曜日 | 統計データ

東京都、インフルエンザ患者数が4週連続で増加

2024年2月8日 ・東京都では、インフルエンザ患者数が4週連続で増加している。先月29日からの1週間で、インフルエンザの患者報告数は1医療機関あたり「20.29人」で、前の週の「18.53人」から約9%増加した。 ・増…

続きを読む

2024/02/08 木曜日 | 統計データ

2023年、医療機関の倒産が2年連続で40件超

2024年2月8日 ・2023年、医療機関(病院・診療所・歯科医院)の倒産が41件となり、2年連続で40件を超えた。2000年以降では2009年(52件)、2007年(48件)、2019年(45件)に次ぐ高水準。2018…

続きを読む

2024/02/07 水曜日 | 統計データ

医療業界が標的!TXOne Networksが解説する深刻なランサムウェア攻撃の最新動向

2024年2月7日 ・TXOne Networks Japanが、産業用制御システム(ICS)を標的とする脅威動向を解説。台湾本社のTXOne Networksは、制御技術(OT)およびICSの脆弱性に焦点を当てた調査を…

続きを読む

2024/02/06 火曜日 | 統計データ

マイナ保険証の国家公務員利用率が低迷

2024年2月6日 ・マイナンバーカードと健康保険証が一体化した「マイナ保険証」の国家公務員の利用率が、昨年11月時点で国民全体(4.33%)と同水準の4.36%だった。厚生労働省でも利用率は4.88%にとどまり、武見厚…

続きを読む

2024/02/06 火曜日 | 統計データ

東京消防庁、2023年の救急隊出動は過去最多

2024年2月6日 ・ 東京消防庁は6日、2023年の救急隊の出動件数が過去最多の91万7472件(速報値)だったと発表。 ・ 約34秒に1回の割合で出動し、通報から現場到着までの平均時間は10分弱。同庁は到着までの時間…

続きを読む

2024/02/02 金曜日 | 統計データ,新型コロナウイルス

新型コロナワクチン接種後の健康被害申請1万件超、死亡事案の審査は453人

2024年2月2日 ・ 厚生労働省は、予防接種の健康被害救済制度に基づき、新型コロナワクチン接種後の健康被害の救済申請を受理した件数が、2024年1月末までに1万件を超えたことを明らかにした。このうち、6千件以上が接種に…

続きを読む

2024/02/02 金曜日 | 統計データ

厚生労働省、1週間の新型コロナ感染者数を公表

2024年2月2日 ・ 厚生労働省は2日、全国の約5000の定点医療機関から1月22~28日の1週間に報告された新型コロナウイルス感染者が、1医療機関当たり14.93人だったと発表した。 ・ 新規感染者は10週連続で増加…

続きを読む

2024/02/02 金曜日 | 統計データ

「マイナ保険証」トラブル、全国の医療機関で発生

2024年2月1日 ・ マイナ保険証に関連して、全国の医療機関で何らかのトラブルが発生していることが明らかになった。トラブルが発生した医療機関は全国で約5千カ所に上り、患者に対して医療費を全額請求した事例も最低でも753…

続きを読む

2024/02/02 金曜日 | 統計データ

東京都、新型コロナ感染者報告で4カ月半ぶりに上昇

2024年2月1日 ・ 東京都の新型コロナウイルス感染症の定点医療機関当たりの患者報告数が、およそ4カ月半ぶりに10人を超えた。感染症発生動向調査の週報(第4週、ウェブ版)によると、1月22日-28日までの1週間の定点医…

続きを読む

2024/01/30 火曜日 | 統計データ,労務問題

松阪市の救急医療機関、軽症患者に選定療養費の徴収を導入

2024年1月30日 ・ 三重県松阪市内にある3基幹病院が、救急搬送された患者の中で入院に至らなかった軽症患者から、保険適用外の「選定療養費」として1人(件)につき7700円(税込み)を6月1日から徴収することを決定。救…

続きを読む

PAGE TOP