北海道、ベビーボックス運営者に受け入れ中止を要請 「母子の生命への危険性」
2024年2月19日 ・北海道は19日、親が育てられない子どもを匿名で預かる「赤ちゃんポスト」(ベビーボックス)を運営する当別町の女性に対し、子どもの受け入れ中止などを要請した。「母子の生命や健康に甚大な影響を及ぼす危険…
医療業界の様々な情報をまとめたデータベース
2024年2月19日 ・北海道は19日、親が育てられない子どもを匿名で預かる「赤ちゃんポスト」(ベビーボックス)を運営する当別町の女性に対し、子どもの受け入れ中止などを要請した。「母子の生命や健康に甚大な影響を及ぼす危険…
2024/02/20 火曜日 | 行政
2024年2月19日 ・宮城県が進める「4病院再編」計画において、名取市の「県立精神医療センター」を富谷市に移転し、名取市に分院を設置する方針に対し、県の審議会で反対意見が多数を占めている。これに対し、村井知事は「北と南…
2024/02/20 火曜日 | 行政
2024年2月19日 ・横浜市は、施設の老朽化を理由に再整備を検討していた横浜市立大学附属病院について2つの病院を南区に集約し、医学部をアメリカ軍根岸住宅地区に移転させる方針を示しました。 ・市はこれまで、金沢区福浦の横…
2024/02/20 火曜日 | 行政
2024年2月19日 ・精神保健福祉法が4月に改正される前に、東京都は3月4日、精神科病院での虐待に関する通報窓口を設置した。通報対象は、精神科病院の業務従事者による虐待を受けたと思われる精神障害者。 ・通報窓口の目的は…
2024/02/14 水曜日 | 行政
2024年2月14日 ・宮城県が4病院再編計画で、名取市の県立精神医療センターを富谷市に移し、名取市には分院を残す案について、県とセンターの担当者が13日に協議。センターからは「分院の病床数を多くしてほしい」との意見が出…
2024年2月14日 ・18年ぶりの初診料改定などを含む来年度の診療報酬の「本体」部分が0.88%引き上げられ、国庫負担は約800億円に。 ・中医協の14日の会合で、引き上げ率達成のための医療行為ごとの報酬を示す「点数」…
2024年2月9日 ・文部科学省と厚生労働省などは9日、遺伝性や先天性の難病をゲノム編集技術などを使用して研究するため、新たに人の精子と卵子を受精させて受精卵(胚)を作ることを解禁した。 ・これまでは生殖補助医療(不妊治…
2024/02/08 木曜日 | 行政
2024年2月8日 ・厚生労働省は、増加する高齢者の救急搬送に対応するため、新たな「地域包括医療病棟」を設立する計画を発表した。中小病院を中心に配置し、高度な医療を提供する大病院との役割分担を図り、看護師などを手厚く配置…
2024/02/08 木曜日 | 行政
2024年2月8日 ・福井市は2月7日、2024年度当初予算案を発表した。一般会計は1293億500万円で、前年度当初比0.4%減少し、23年度に次ぐ過去2番目の予算規模となった。予算編成は、昨年12月に就任した西行茂市…
2024/02/07 水曜日 | 行政
2024年2月7日 ・早稲田夕季衆院議員(立憲民主党)は、「1人月額500円と、政府は試算をしているのか」と質問した。 ・岸田文雄総理大臣は、「粗い試算として申し上げれば、2028年度の拠出額は、1人あたり月平均500円…